
とらまる座は人形劇の専門劇場です。人形劇の公演だけをしているのは全国でも札幌の「こぐま座」と「とらまる座」だけです。
とらまる座では全国のプロ劇団を招待して、年間100回以上の公演をしています。
ファンタジーあふれる人形劇の舞台をお楽しみ下さい。
ステキな人形劇に出会ったあとは、人形劇ミュージアムで人形やプレイスタッフとふれあえば、さらに感動は深まることでしょう。

人形劇場とらまる座
平成30年度公演のごあんない
2018年4月〜2019年3月
●=招待公演 ○=委託公演
★=イベント ☆=アマチュアイベント
前期:2018年4月〜2019年9月
※スケジュール表以外に、臨時公演をご希望の団体はご相談ください。 ※都合により日程、出演劇団、演目などが変更される場合がありますので、予めご了承ください。
※平日の公演は、団体観劇の申し込み状況により、追加や中止の場合があります。
お問い合わせください。
2018年4月
曜日 |
開演時刻 |
上演劇団&演目 |
1(日) |
|
13:30 |
○とらまる人形劇団(岡山県)
・ぼっけえばあさん/他
人一倍元気で知恵のあるぼっけえばあさんとヘタレ息子が、ピンチの国を救うために大活躍! |
 |
8(日) |
|
13:30 |
○とらまる人形劇団(岡山県)
・だいだらぼっち/他
日本の巨人民話をもとにした、ダイナミックでほっこりする人形劇。 |
 |
★GWイベント 4月28日(土)〜5月6日(日) |
※5月1日(火)はパペットランド休館日です。 |
28(土) |
|
13:30 |
★GWイベント
○とらまる人形劇団(岡山県)
・だいだらぼっち/他
昔々、この村を助けてくれたという"だいだらぼっち"は、今でも子どもたちの心のヒーロー! |
 |
29(日) |
|
13:30 |
30(月) |
|
13:30 |
2018年5月
曜日 |
開演時刻 |
上演劇団&演目 |
※5月1日(月)はパペットランド休館日です。 |
3(木) |
|
13:30 |
★GWイベント ★地域芸術文化振興事業・特別公演(1)
●パペットシアター(愛知県)
ゆめみトランク
・BUDORi(ブドリ)
宮沢賢治最期の作品「グスコーブドリの伝記」を、チェコ生まれの木彫り人形とともに新しい解釈で描きます。 |
 |
4(金) |
|
13:30 |
5(土) |
|
13:30 |
6(日) |
|
13:30 |
16(水) |
10:30 |
|
●人形劇団ひぽぽたあむ(東京都)
・チップとチョコ
どんなことに出遭っても、めげないあきらめない!小さな兄妹が、自分たちで考え助け合って突き進む。 |
 |
17(木) |
10:30 |
|
18(金) |
10:30 |
|
19(土) |
上演なし |
20(日) |
|
13:30 |
23(水) |
10:30 |
|
2017年いなさ
「おもしろ人形劇大賞」受賞作品
●人形芝居ぶんぶく(愛知県)
・オニは〜うち!
・狼のおんがえし
ひとりぼっちの爺さんが、「オニは〜うち!」って豆まいた。するとゾロゾロやって来たのは 。 |
 |
24(木) |
10:30 |
|
25(金) |
10:30 |
|
26(土) |
|
13:30 |
27(日) |
|
13:30 |
2018年6月
曜日 |
開演時刻 |
上演劇団&演目 |
9(土) |
|
13:30 |
○とらまる人形劇団(岡山県)
・だいだらぼっち/他
日本の巨人民話をもとにした、ダイナミックでほっこりする人形劇。 |
 |
10(日) |
|
13:30 |
30(土) |
|
13:30 |
「市民&会員感謝デー」
東かがわ市民&パペットランド会員(市民の会・友の会)の方は観劇無料!
2018年度 新作
○とらまる人形劇団(岡山県)
・カミナリさまのおしごと/他
空の上に行ってみたら、そこにいたのはカミナリさま。そのおしごとを手伝うことになって
|
 |
2018年8月
曜日 |
開演時刻 |
上演劇団&演目 |
★夏休みイベント 8月4日(土)〜19日(日) |
4(土) |
|
13:30 |
★夏休みイベント
●ばびぶべパペット(京都府)
・おなべとことこ
・どんぐりころころどうなるの/他
ひとり暮らしのおばあさんと台所のお鍋の、不思議で心温まるお話です。 |
 |
5(日) |
|
13:30 |
10(金) |
|
13:30 |
★夏休みイベント
○とらまる人形劇団(岡山県)
2018年度 新作
・カミナリさまのおしごと/他
カミナリさまのおしごとは、おおいそがし。春、夏、秋、冬と特別な道具を使うんだ。 |
 |
11(土) |
|
13:30 |
12(日) |
|
13:30 |
13(月) |
|
19:00
(夜) |
★夏休みイベント
★地域芸術文化振興事業・特別公演(2)
●アルファ劇場(チェコ)
・The Three Musketeers〜三銃士〜
人形たちの軽妙な演技とからくり満載の舞台で繰り広げられる「三銃士」の物語。人形劇の本場:チェコから世界最高峰の人形劇をお届けします。 |
 |
14(火) |
|
13:30 |
16(木) |
|
13:30 |
★夏休みイベント
●人形劇団ののはな(福岡県)
・ともだちげきじょう
※小作品5本立て
・スーパー人形劇
たのしいお話をつめ合わせ。「うどんのうーやん」は香川県民必見の作品です。 |
 |
17(金) |
|
13:30 |
18(土) |
|
13:30 |
19(日) |
|
13:30 |
25(土) |
|
13:30 |
○とらまる人形劇団(岡山県)
2018年度 新作
・カミナリさまのおしごと/他
カミナリさまのおしごとって何をするの?雨を降らせて、風を吹かせて たくさんあって大変だ。 |
 |
26(日) |
|
13:30 |
2018年9月
曜日 |
開演時刻 |
上演劇団&演目 |
8(土) |
|
13:30 |
○とらまる人形劇団
2018年度 新作
・カミナリさまのおしごと/他
空の上に行ってみたら、そこにいたのはカミナリさま。そのおしごとを手伝うことになって |
 |
9(日) |
|
13:30 |
15(土) |
|
19:00
(夜) |
★地域芸術文化振興事業・特別公演(3)
●人形劇団ひとみ座(神奈川県)
・岸辺のヤービ
今生きている世界の切なさと素晴らしさを優しく教えてくれる―小さな三日月湖に暮らす小さな小さな生きものたちの物語。 |
 |
16(日) |
|
13:30 |
17(月) |
|
13:30 |
22(土) |
|
13:30 |
○くわえ・ぱぺっとステージ(京都府)
・みにくいあひるのこ
・おかしなおかしなパペットショー
アンデルセンの名作を〇△□で楽しい人形劇にしました! |
 |
23(日) |
|
13:30 |
24(月) |
|
13:30 |
※スケジュール表以外に、臨時公演をご希望の団体はご相談ください。
(有料者120名以上/料金:1名600円)
※都合により日程、出演劇団、演目などが予告なく変更される場合があります。
予めご了承ください。詳細はお電話、ホームページにてお問い合わせください。
後期:2018年10月〜2019年3月
2018年10月
曜日 |
開演時刻 |
上演劇団&演目 |
3(水) |
10:30 |
|
●糸あやつり人形劇団みのむし(京都府)
・夢みるコッケちゃん
マリオネットや腹話術、楽しさいっぱいのバラエティショー! |
 |
4(木) |
10:30 |
|
5(金) |
10:30 |
|
6(土) |
|
13:30 |
7(日) |
|
13:30 |
8(月) |
|
13:30 |
10(水) |
10:30 |
|
●人形劇団ココン(奈良県)
・マリオネットの小さな作品集
・クッキーとあそぼ
楽しいお話・フシギなお話・きれいなダンス。糸あやつり人形劇の色んな魅力がいっぱいの作品集。 |
 |
11(木) |
10:30 |
|
12(金) |
10:30 |
|
13(土) |
|
13:30 |
14(日) |
|
13:30 |
17(水) |
10:30 |
|
●よろず劇場とんがらし(愛知県)
・まいごのおまわりさん
やる気のないおまわりさんに起こった大事件!マジックと超絶腹話術のファンタジック・イリュージョン。 |
 |
18(木) |
10:30 |
|
19(金) |
10:30 |
|
20(土) |
|
13:30 |
21(日) |
|
13:30 |
24(水) |
10:30 |
|
○とらまる人形劇団(岡山県)
2018年度 新作
・カミナリさまのおしごと/他
カミナリさまのおしごとは、おおいそがし。春、夏、秋、冬と特別な道具を使うんだ。 |
 |
25(木) |
10:30 |
|
26(金) |
10:30 |
他 |
★とらまる人形劇カーニバル2018
(全国)
特大級の人形劇イベントに、おもしろプログラムもりだくさん! |
 |
27(土) |
11:00 |
他 |
28(日) |
13:00 |
他 |
31(水) |
10:30 |
|
○とらまる人形劇団(岡山県)
2018年度 新作
・カミナリさまのおしごと/他
カミナリさまのおしごとって何をするの?雨を降らせて、風を吹かせて たくさんあって大変だ。 |
 |
2018年11月
曜日 |
開演時刻 |
上演劇団&演目 |
1(木) |
10:30 |
|
○とらまる人形劇団(岡山県)
2018年度 新作
・カミナリさまのおしごと/他
空の上に行ってみたら、そこにいたのはカミナリさま。そのおしごとを手伝うことになって |
 |
2(金) |
10:30 |
|
3(土) |
|
13:30 |
4(日) |
|
13:30 |
23(金) |
|
19:00
(夜) |
★地域芸術文化振興事業・特別公演(4)
●人形劇団京芸(京都府)
・火曜日のごちそうはひきがえる
「5日後のごちそう」としてミミズクに捕らえられたウォートンの運命は!?
個性豊かなキャラクターたちが織り成すスリリングで心温まる人形劇。 |
 |
24(土) |
|
13:30 |
25(日) |
|
13:30 |
2018年12月
曜日 |
開演時刻 |
上演劇団&演目 |
8(土) |
|
13:30 |
○とらまる人形劇団(岡山県)
2018年度 新作
・カミナリさまのおしごと/他
カミナリさまのおしごとは、おおいそがし。春、夏、秋、冬と特別な道具を使うんだ。 |
 |
9(日) |
|
13:30 |
22(土) |
|
14:00 |
「市民&会員感謝デー」
東かがわ市民&パペットランド会員(市民の会・友の会)の方はミュージアム入館無料!
★クリスマスステージ
○とらまるバラエティ(香川県)
人形劇ミュージアムでのスペシャルステージ
|
 |
23(日) |
|
14:00 |
24(月) |
|
14:00 |
2019年1月
曜日 |
開演時刻 |
上演劇団&演目 |
2(水) |
|
13:30 |
★お正月イベント
○とらまる人形劇団(岡山県)
2018年度 新作
・カミナリさまのおしごと/他
カミナリさまのおしごとって何をするの?雨を降らせて、風を吹かせて たくさんあって大変だ。
※人形劇場で温かい飲み物おふるまい。
人形劇ミュージアムでもお正月のお楽しみイロイロ!
|
 |
3(木) |
|
13:30 |
4(金) |
|
13:30 |
5(土) |
|
13:30 |
6(日) |
|
13:30 |
12(土) |
|
13:30 |
●人形劇団クラルテ(大阪府)
・ゆらゆらばしのうえで
・どうして、ぞうさんのはなはながいの?
きつねとうさぎがゆらゆら動く橋の上で立ち往生。ドキドキするような状況で、2匹はどうする!? |
 |
13(日) |
|
13:30 |
14(月) |
|
13:30 |
2019年2月
曜日 |
開演時刻 |
上演劇団&演目 |
9(土) |
|
13:30 |
○とらまる人形劇団(岡山県)
2018年度 新作
・カミナリさまのおしごと/他
空の上に行ってみたら、そこにいたのはカミナリさま。そのおしごとを手伝うことになって |
 |
10(日) |
|
13:30 |
11(月) |
|
13:30 |
20(水) |
10:30 |
|
●人形劇団どむならん(三重県)
・いそげ!えとレース
・折り紙桃太郎
いろんな動物たちが「1年の代表の動物」を目指して大レース! |
 |
21(木) |
10:30 |
|
22(金) |
10:30 |
|
23(土) |
|
13:30 |
24(日) |
|
13:30 |
27(水) |
10:30 |
|
●ぱぴぷぺぽ劇場(千葉県)
・赤ずきんちゃん
・おともだち
おしゃまな赤ずきんと気弱なオオカミが繰り広げるコミカルなストーリー。 |
 |
28(木) |
10:30 |
|
2019年3月
曜日 |
開演時刻 |
上演劇団&演目 |
1(金) |
10:30 |
|
●ぱぴぷぺぽ劇場(千葉県)
・赤ずきんちゃん
・おともだち
おしゃまな赤ずきんと気弱なオオカミが繰り広げるコミカルなストーリー。 |
 |
2(土) |
|
13:30 |
3(日) |
|
13:30 |
9(土) |
|
13:30 |
☆春一番人形劇祭
アマチュア劇団の連続公演
(香川県・他)
東かがわ市内などのアマチュア劇団連続公演
|
 |
10(日) |
|
13:30 |
21(木) |
|
13:30 |
○とらまる人形劇団(岡山県)
2018年度 新作
・カミナリさまのおしごと/他
カミナリさまのおしごとって何をするの?雨を降らせて、風を吹かせて たくさんあって大変だ。 |
 |
23(土) |
|
13:30 |
★春休みとらまるパペットフェスタ2019
(全国)
春の匂いと人形劇に誘われて
|
 |
24(日) |
|
13:30 |
30(土) |
|
13:30 |
31(日) |
|
13:30 |
|